葉っぱと土鍋と甘酒と

~ていねいな暮らしをしていると勘違いされる日々~

22/01/08 *ベランダに積雪10cm

~ 雪積もっている朝② ~

 

こんにちは。

☘管理人☘GreenTea2020す。

 

1月6日から、しんしんと降り始めた雪。

この地域では、まあ珍しい。

翌7日、辺りは真っ白!

ベランダも真っ白。柵の上10cm位、雪が積もっています。

 

部屋着のまま、コートも羽織らず、ジュニア(子)がベランダへ。

小一時間戻ってきません。

なにやらごそごそと活動。

 

ベランダには、

⇩⇩⇩

f:id:GreenTea2020:20220107151700p:plain

 

おお!よいではないか。

「顔はつけないの?」

「うーん、そのままもいいかなあ、と思って。考え中。」

そうですか。

ま、おまかせします。おつかれさま。

 

一緒に、暖かい物でも飲みましょうよ。

 

「他にもあるよ。」

 

ん???

 

f:id:GreenTea2020:20220107152726p:plain

 

部屋用ミニサイズ。高さ8cm程度。

香りゼラニウムの角付。

(写真が下手で失礼します。雪だるまの形をご想像ください。)

 

なぜに角?に関しては、

カワイイから、だそうで。

アタマガチガチの私には思いつかないデザインであります。

 

この部屋用雪だるまさんは、涼しい所に置いてみたものの、

かなり秒で溶けてしまいました。ゴメン~。

 

久しぶりの雪で、ちょっと困ったこともあるにはあったのですが、

雪自体は色々と楽しめました。(*^^*)

 

〜GreenTea2020〜

 

22/01/07 *東京ー3.5度

~ 雪積もっている朝 ~

 

こんにちは。

☘管理人☘GreenTea2020す。

 

「雪が積もった」

「ー3.5度」

 

寒い地域の方が聞けば、いたって普通の話かと思うのですが、

今朝の首都圏は、あわただしいもので。

なによりまず、電車が多少なり遅延ぎみ。

我が家はスノーブーツを持っていない。

車で通勤の方は、スノータイヤをどうされたかな等々。

(あまりお持ちではないのでは(想像))

 

さて、我が家のジュニア(子)が、朝8時半辺りからベランダへ。

部屋着のまま、戻ってきません。

寒くないの?寒くないの?

雪は綺麗で、見るだけでテンションが上がりますが、

マイナス気温の中、コートも着ず、一時間近く、寒くないの?若いから?( ´∀` )

 

小一時間経ち、部屋に戻ってきました。

 

ベランダには、

⇩⇩⇩

f:id:GreenTea2020:20220107151700p:plain

 

あらま~。

おつかれさま。

暖かい飲み物でも飲みなされ。

 

 

〜GreenTea2020〜

 

22/01/07 *巻かない伊達巻+α:お試し調理

~ よく考えたら材料は似ている ~

 

こんにちは。

☘管理人☘GreenTea2020す。

 

今週、数年ぶりに伊達巻を手作りしました。

f:id:GreenTea2020:20220103220204p:plain

かつては擂鉢で、今ならフードプロセッサーやミキサーで作る方が多いと思います。

・・・が、ワタクシ、手動!

ひたすら混ぜ、裏ごしもせず、ざざっと作りました。(^^)

 

正月も過ぎていましたし、家族だけで食べるし、

味が伊達巻になっていれば、ま、いいかという。(^^ゞ

 

さて、手抜き道を突き進むワタクシ、

今回、ちょっと試してみたいことがあり、伊達巻を作ってみました。

 

🔷簡単お試し実験🔷

フレンチトーストの後に伊達巻を作ったら味に支障が出るか?

手動で伊達巻の元を混ぜる前、

同じボウル、同じ泡だて器、更には同じフライパンを使って、フレンチトーストを焼きました。

この後、伊達巻を焼くと、味に支障が出る?

出なそうな気がする。

うまくいけば、今後も一気に2品作れば、洗い物も減り、まさしく一石二鳥、と思ったのです。

 

結果は?

f:id:GreenTea2020:20220103235325p:plain

フレンチトーストはもちろんOKで、

伊達巻は、味は伊達巻、全く問題なしでした。

(写真、撮りそびれました。)

 

ちなみに、私が作るのは、巻かない伊達巻。

見た目は卵焼き風。

弁当のおかずにも、ちょっとしたつまみにもなるお手軽伊達巻です。

 

これからは、フレンチトーストを作る日には、一緒に伊達巻も作ろうっと。

 

 

〜GreenTea2020〜

 

22/01/05 *そばスープ:お試し中

こんにちは。

☘管理人☘GreenTea2020す。

 

2021年の年末は、久しぶりに年越しそばを用意しました。

すぐに料理がめんどーと思ってしまうワタクシ。

意気込み過ぎて、意気込みのみで結局作らない、ということもしばしば。(^^ゞ

自分で出汁を引く←は、早々にナシにして、市販の出汁を購入することにしました。(^^ゞ

 

麺つゆ的な液状の物を探していた私の目に入ってきたのが、粉末のそばスープ。

あれれ?こんな商品あったっけ?

申し訳ないのですが商品の存在自体に初めて気が付きまして。

丁度よい機会なので、購入してみました。

小袋4袋入り。お試しにはいい感じ。

 

使い方は、いたって簡単。

説明書通りにお湯と混ぜて、出来上がり。

とにかく、便利で使いやすかった。

本格的な蕎麦とはちょっと違うかな、と感じましたが、

ささっとお手軽モードの蕎麦には味と手間が丁度よかった。

 

さてさて。

箱には蕎麦の写真が載っています。

その下の方に、地味~に、炊き込みご飯も出来ます、の一行が。( *´艸`)

まだ残りがあるので、作ってみようかなあ、炊き込みご飯。

おいしく出来たら、そばスープ炊き込みご飯のおにぎりなんていいかも。

 

簡単に出来る料理が一品でも増えるのはうれしい。

 

数日後には、弁当作り再開。

冬休み期間は全く作らなかったので、すっかり勘が鈍っています。(◎_◎;)

正月気分を切り替えて、弁当の材料買出しに行かなくては、の1月5日です。

 

 

今週のお題「買ってよかった2021」

〜GreenTea2020〜

 

 

 

22/01/04 *1月3日につくる?お節未着手(後編)

~ せっかくだから三が日中に食べたい ~

 

こんにちは。

☘管理人☘GreenTea2020す。

 

1月2日の時点で、

手を付けていない正月っぽい惣菜や、

未調理の正月料理の材料が何点か冷蔵庫に残っている!

すぐに料理をさぼるワタクシですが、

ここはエイヤーッと調理し、食卓に並べたいところ。

「出来れば1月3日、間に合わなければ1月4日には食卓に出したい。」

と、1月2日の夕方に決めました。

さて、どうなりましたやら。

結果報告です。

 

 

🔷1月2日夕方まで放置していた食材

①マッシュされたサツマイモ(栗きんとん用)

②はんぺん(伊達巻に使うつもりのもの)

③4種の佃煮(これはそのまま食べられる食品)

④昆布が巻かれたおいしそうなかまぼこ

 

🔷1月3日の夕食は

ジュニア(子)のリクエストで、ホワイトシチューがメイン。

さて、これに合うのかと言われれば???ですが、

①と②を夕食に加えたいと思います。

3日の午前中に調理の予定でしたが、雑務が入ってしまい、18時半調理スタート!

 

①マッシュされたサツマイモ(栗きんとん用)

f:id:GreenTea2020:20220103215859p:plain

➩正月用というより通常ご飯モードとして、甘栗と和えてデザート的な惣菜に。

 

②はんぺん(伊達巻に使うつもりのもの)

f:id:GreenTea2020:20220103220204p:plain

➩巻かない出汁巻きにしました。

(写真は、必死で混ぜているところ。)

 

③4種の佃煮(これはそのまま食べられる食品)

➩昨日の夕食にいただきました。

 

④昆布が巻かれたおいしそうなかまぼこ

➩こちらが、まだ冷蔵庫に。賞味期限がまだ先でよかった。(´▽`) ホッ

食品ロスしないよう、近日中に食べる予定です。

 

この年末年始は、いつもより少しだけハレの日的に食品を用意していました。

ぼちぼち料理し、三が日でほぼ完食。

1月4日からは、相方(夫)は仕事スタート。

本格的に通常モードの生活に戻ります。

 

(年始のちょっとやらかした話)

ちょっと失敗ありつつ、概ね楽しい年末年始でした。(*^^*)

 

〜GreenTea2020〜

 

22/01/03 *1月3日につくる?お節未着手

~ 目標は二品 ~

 

こんにちは。

☘管理人☘GreenTea2020す。

 

今回の年末年始は、

手抜きながらも蕎麦を用意したり、お節っぽい料理を少しだけですが用意したりで、

まあまあ気分が出る食卓となりました。

 

ただし、基本的には通常モードの我が家。

蕎麦、雑煮、スキ焼もどき、等を並べつつ、他のメニューはその都度適当に用意。

という感じで過ごしていたら、

1月2日を過ぎても、

調理していないままの食材と、未開封の正月用の食品がまだ冷蔵庫に残っていました。

 

今年は、相方(夫)の冬休みは短く、1月3日まで。

せっかく用意したお節料理、遅くなったけれど1月2日~1月3日に食べてもらおう。

今更ですが、未調理の物を調理しようと決めました。

 

1月2日夕方まで放置していた食材

〇マッシュされたサツマイモ(栗きんとん用)

〇はんぺん(伊達巻に使うつもりのもの)

〇4種の佃煮(これはそのまま食べられる食品)

〇昆布が巻かれたおいしそうなかまぼこ

 

「4種の佃煮」は1月2日の夕食で完食。

かまぼこは明日切って食卓に出しましょう。

さて、栗きんとんと伊達巻は3日午前中に作る予定。

はたして、挫折せず作ることが出来るのか。

(多分、続く。)

 

この記事は、1月2日の夜書いております。

1月3日の朝に予約設定で配信予定です。

配信される頃に、調理をしていたら、目標達成。

さあ、どうなる?(*^^*)

〜GreenTea2020〜

 

22/01/02 *新年早々やらかした話( ;∀;)

~ ✿✿✿2022✿✿✿ ~

 

☘管理人☘GreenTea2020す。

あけまして、おめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

 

2021年の夏ごろから、

あまり気張らず、気楽に、

自分が家で実験と称して試している家事の話や、

ちょっとした生活の話等、ブログに載せるようになりました。

 

中には、やっちまった失敗話も入っていたのですが、

皆さんに読んでいただけた日には、

私も笑って失敗を流せる!一石二鳥!とうれしい気持ちに。(^^)

 

さてさて、

本日は新年早々”やっちまった話”を一つ。

 

我が家は、年越し蕎麦やおせちなどはきちんとやらない気味派。

ですがこの年末年始は、

手抜きながらも蕎麦を用意し、

わずかながらも新年っぽい料理も準備。

更に、初日の出まで見に行くという(近所ですが)、

なかなか充実の12月31日~1月1日だったのであります。

 

「いやあ、よい年越しでした。」と安堵の夕食時。

テーブル方面から、「うわっ、わー!!!」という悲鳴に近い声が。

ジュニア(子)が私を呼ぶ声も聞こえます。

食器洗いの手を止め、走っていくと・・・

 

・・・うっわーーーーー。

 

テーブルと床が炭酸水にまみれていました。

 

( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

 

大人だけではなく子どもも飲めるようにと、炭酸無糖のアップルジュースを買ったのです。

瓶入りで蓋はコルク。一見するとワインのようにも見え、これなら大人も満足かと。

容量750ml。

 

その、4分の3位が、ぜーんぶ溢れて泡泡と共にテーブルと床に流れ出ておりました。(T_T)

 

瓶を振った記憶はない、とのことで、原因は不明です。

いずれにしろ、うろたえている場合ではなく、拭かなくては。

量的に雑巾では全く足りず、結果、バスタオル2枚で拭き拭き。

 

しょうがないです。誰も悪くないです。

でも、なんでまた1月1日に、、、とガックシしながら拭き拭きしました。

 

教訓

デカい炭酸水は、シンク付近で開封しましょう。

 

炭酸ですもの、そういうこともある、というのをすっかり忘れていました。

元旦に溢れる炭酸ジュース、忘れまじ。

今後は、万全の体制で大きい瓶の炭酸ジュースに向き合う所存です。(^^)v

 

新年早々、あらららら~な出来事でした。

今年もこういった、ちょい失敗話を登場させると思います。

映え度0の話ですが、お付き合いのほど、よろしくお願いします。

 

〜GreenTea2020〜